こんにちは、創です!
今日はお金に対するセルフブロックについて書いていきたいと思います。
セルフブロックをしてしまう人
アーティストをこれから志すという方や、まだフリーランスで全然仕事をしたことがないという方と話していると、お金をいただくことに対する抵抗感が強いという方が結構いらっしゃいます。
素晴らしいクオリティのプログラムを持っていても、「この値段じゃ高いんじゃないか?」と考えてしまったり「値下げ交渉が来ると必ず受けてしまう」という方も同じです 。
「相手の言い値で仕事を全て引き受ける」ということもある意味セルフブロックがあると言えます。
なぜセルフブロックをしてしまうのか
これはよく言われることですがお金に対する教育を受けていないからだと思います。
よく知らないものを怖いと思うのは正常なことです。
正常なことですが、大切なことなのに知らない、考えない、調べないというのはそちらの方が遥かに危険です。
例えば会社で働くとしたら、給料はあなたではなく会社側が決めるのが普通です。
それに対して安い、高いという言い方はしますが、では自分の能力が月いくらと正確に判断できる人は少ないのではないでしょうか?
フリーランスでやっていく上では、この「自分の市場価値はいくらぐらいか」という感覚がとても大切になります。
シンプルな解除の仕方
お金に対するブロックを外したい、というときの答えは簡単で、
①市場を知ること
②自分よりも高い金額で働いている人の価値を知る
ということです。
①に関しては、仕事を始めれば少しずつ分かっていきます。
綺麗事だけでは生活もままなりません。
いろんな話を聞き、いろんな現場を見れば少しずつ金額感覚も上がっていきます。
②に関しては、僕自身も自分の師匠のような方がいました。
その方がいくらで、どんな内容の仕事を受けているかということを間近で見ていたので相場感覚というのが付きました。
この自分の相場感覚、価値感覚を上げていくとお金に対するメンタルブロックは少なくなっていきます。
ちなみに余談ですが、この業界には1ステージで100万円を超える出演料を取る方もいらっしゃいます。
僕が知っている中で最高額は1ステ400万円というものでした。。。
(たしか個人ではなくチーム一式の出演料だったと思いますが)
常に勉強していくこと
活動していく上ではいくらお金がかかるのか、
家族と一緒にやっていく上では最低これぐらい稼がなければいけない、
新しいスキルを得るためにはこれぐらいのお金が必要そう…
お金に向き合えば、こういったことはすぐに見えてきます。
それを叶えるためにはこれだけの出演料が必要、ということも分かってくるでしょう。
いい仕事をしてしっかり対価をいただきましょう!
コメント